










オックスフォード・ウィングチップ
重厚かつ、美しい装飾が特徴の
2足目、3足目に狙うべき
オックスフォード・ウィングチップ。
-内羽根式モデル-
スプリングパターンの長所を生かした
フルマッケイ製法によるウィングチップは
アクティブさと重厚感をあわせ持った
オールマイティーな存在です。
細かな縁飾りやパンチデコレーションが
より一層ハイクラスな印象を与えます。
普段のビジネススタイルも、週末のお出かけ
コーデにも活躍するこのデザインは、
その美しい装飾と重厚感が特徴的で
2足目、3足目を狙うドレスシューズとして
外せない選択肢です。
ラストは、熟成された格調高い
伝統を感じさせる英国調のラウンドトゥ。
完成度の高いそのフォルムは、
ワンランク上のシーンを演出します。
また本底と中底の間には、
粒の大きなコルクを多く充填しているため
履く人の足の形に馴染んでいきます。
3D(スプリング)・パターンとは、精緻に計算されれた型で切り出したパターンを1つずつ、また1足ずつそのラスト上でアッパーを組み上げていくというものです。この製法は、膨大な手間がかかる上に寸分のない精緻さが求められるため、その製作費が20万円を超えるような名門ビスポークと同様に、量産ではまず見ることのできないものです。
この製法に挑戦し、生産に取り入れることで私たちの靴はビスポークで仕上げたように型崩れしにくく、
またラストの起伏にとんだ美しい表情をより立体的にそして正確に表現することが可能となりました。
さらに本底と中底の間にはマッケイ製法には珍しく、グッドイヤー製法と同様に粒の大きな練コルクを多く充填することで、履く人の足の形に馴染んでいきます。
加えて、ヒールを後付けすることにより、アウトソール全周にマッケイのステッチを細かなピッチで縫い合わせることが可能となり、よりエレガントな仕上がりとなっています。
ラスト・ガイド
●オックスフォード・ウィングチップ
●3Dパターン・フルブレイク(マッケイ)製法
●Fedele ラスト
●パティーヌ専用クラストレザー
●クラストレザーライニング
●ヌメ革+クラストレザー インソール
●バッファローレザーソール
●Masoniteヒール
●半月ラバー+バッファローレザー リフト
●シューレース (BLK & DBR) 各1足
フォルム:Fedele
熟成された格調高い
伝統を感じさせる英国調のラウンドトゥ。